五軒小学校 「町たんけん」をお迎えして

こんにちは♬
11月5日、五軒小学校の2年生たちが、校外学習の「町たんけん」
こしば石材へ来てくれました!
事前に「知りたいこと」をまとめてきてくれたので、社長がわかりやすくお答えしました。
みんなとても熱心にメモを取っていました✨

店内にある製品もいろいろご紹介!
写真そっくりに石に彫刻できる「影彫り」を紹介すると
「本物そっくり~✨」「すご~い!」と声が上がりました。

さらに歓声が沸き上がったのは、火打石を使った切り火(きりび)の実演です!
(切り火:火打石と火打鎌を打ち合わせて火花を散らすこと。)
目の前で大きな火花を見た子供たちは、大喜びでした!

また、店内や中庭を見学してもらうと、新たな質問もどんどん出てきて、
みんな本当に意欲的にこしば石材を探検してくれました!


帰りには、お土産として御影石のプレートをプレゼント!
何種類かある中から、それぞれ好きな石を選んでもらいました。
玄関に置いて鍵置きにしたり、お気に入りの小物を飾る台にしたり・・・
お家で相談して使って下さいね♪

最後に、子供達の厄を祓い、清め、外出時の無事安泰を祈り、
もう一度切り火をして、今回の町たんけんは終了となりました。

皆さん、こしば石材に来てくれて、ありがとうございました。
次回の町たんけんを楽しみにお待ちしております!

〒310-0064 茨城県水戸市栄町2-7-23
【営業時間】 9時〜18時  【定休日】日曜・祝祭日
【アクセス】 水戸駅から車で10分/水戸インターから車で16分

 0120-310-148
■対応エリア
茨城県全域・水戸市・大洗町・茨城町・那珂市・ひたちなか市・鉾田市・常陸大宮市・常陸太田市・城里町・笠間市・日立市
TOP
お墓の施工事例 お問合せ 会社案内